2014年01月11日
ひめトレインストラクターになりました♪
遅ればせながら、明けましておめでとうございます
ダイエットアドバイザーの植松です
ご訪問ありがとうございます
BRUGGEは、7日より営業しております。
本年もよろしくおねがいいたします
・
・
・
1月4~5日は、
JCCA主催のひめトレインストラクターセミナー受講のため
東京でした
久しぶりの筆記テスト&実技でド緊張でしたが、
おかげさまで、無事インストラクター資格を取ることができました

一緒に受講した皆さんと

そして、なぜか変顔
好例なんだそうで
充実したセミナーだったので、みんなイイ顔っ♪

これからダイエットメニューに加えていきます!
取り急ぎ、ご報告でした♪

ダイエットアドバイザーの植松です
ご訪問ありがとうございます
BRUGGEは、7日より営業しております。
本年もよろしくおねがいいたします

・
・
・
1月4~5日は、
JCCA主催のひめトレインストラクターセミナー受講のため
東京でした

久しぶりの筆記テスト&実技でド緊張でしたが、
おかげさまで、無事インストラクター資格を取ることができました


一緒に受講した皆さんと


そして、なぜか変顔


充実したセミナーだったので、みんなイイ顔っ♪

これからダイエットメニューに加えていきます!
取り急ぎ、ご報告でした♪
2013年12月29日
ダイエットアドバイザー協会の耳つぼダイエット
こんにちは
ダイエットアドバイザーの植松です
当店は、静岡県でたった1つのDAA(ダイエットアドバイザー協会)認定店です
★BRUGGEの耳つぼダイエットは
“結果の出せるDAA式メディカルダイエット”

耳つぼを刺激することで 空腹感がやわらぎ、
食事量をコントロールしやすくする痩身法です
ツボ刺激に栄養管理(天然100%の良質なサプリメント)を組み合わせているので、心とからだにやさしいダイエットです。
2014年1月より
肥満遺伝子検査が加わり、ますます結果の出せるダイエットプランとなります。
お客様が、ダイエット後もりバンドせず自己管理できるようにサポートいたします。
そして、一番気になるところが『料金』ですね!
BRUGGEでは、お客様が事前に検討しやすいように、
ネットで料金表示しております。(2014年1月より料金改定あり、準備中です)

お悩みの方は、是非一度ご相談くださいね
お待ちしております

当店は、静岡県でたった1つのDAA(ダイエットアドバイザー協会)認定店です

★BRUGGEの耳つぼダイエットは
“結果の出せるDAA式メディカルダイエット”

耳つぼを刺激することで 空腹感がやわらぎ、
食事量をコントロールしやすくする痩身法です

ツボ刺激に栄養管理(天然100%の良質なサプリメント)を組み合わせているので、心とからだにやさしいダイエットです。

2014年1月より
肥満遺伝子検査が加わり、ますます結果の出せるダイエットプランとなります。
お客様が、ダイエット後もりバンドせず自己管理できるようにサポートいたします。
そして、一番気になるところが『料金』ですね!
BRUGGEでは、お客様が事前に検討しやすいように、
ネットで料金表示しております。(2014年1月より料金改定あり、準備中です)

お悩みの方は、是非一度ご相談くださいね

お待ちしております
2013年12月29日
骨盤メンテナンス(姿勢改善プラン)
『骨盤メンテナンス』って?
姿勢改善の骨盤調整法になります。
体の中心に位置する骨盤は、上半身と下半身を支えている大切な場所。
いわば体の大黒柱です。
ここが歪んでしまうと、ボディラインが崩れるだけでなく、
健康上でもさまざまな弊害を引き起こします。
・肩こり
・腰痛
・手足の冷え、むくみ
・頭痛
・ぽっこりお腹
・くびれがない
・ねこ背
・生理痛 などなど・・・
これらの症状はすべて、骨盤のゆがみと関連していると言っても過言ではありません。
『骨盤メンテナンス』で骨盤が自然に滑らかに動けるように調整することで、
意識しなくても自然と良い姿勢になり、猫背が改善されていきます。
病院に通ってもなかなか良くならない上記にあげたさまざまな自覚症状も
軽減されるといった傾向が見られます。
特に、
日頃からカラダにさまざまな自覚症状を感じている50~60歳代の方に
その違いを実感していただいております
《52歳女性》

・
・
・
・
そして、
骨盤の動きが不安なままではダイエット効果も上がりにくいのが現実…
『骨盤メンテナンス』で全身の滑らかな動きを取り戻すことで、
自然に運動量が増え、
ラクに動けるようになります。
この結果、消費カロリーのUP、ダイエット効果も期待できます

ダイエットは女性にとって永遠のテーマ。
年齢関係なく悩むことも多いはず・・・
一人で悩まないでください
健康的にきれいにやせるお手伝いができたらと思っています。

姿勢改善の骨盤調整法になります。
体の中心に位置する骨盤は、上半身と下半身を支えている大切な場所。
いわば体の大黒柱です。
ここが歪んでしまうと、ボディラインが崩れるだけでなく、
健康上でもさまざまな弊害を引き起こします。
・肩こり
・腰痛
・手足の冷え、むくみ
・頭痛
・ぽっこりお腹
・くびれがない
・ねこ背
・生理痛 などなど・・・

これらの症状はすべて、骨盤のゆがみと関連していると言っても過言ではありません。
『骨盤メンテナンス』で骨盤が自然に滑らかに動けるように調整することで、
意識しなくても自然と良い姿勢になり、猫背が改善されていきます。
病院に通ってもなかなか良くならない上記にあげたさまざまな自覚症状も
軽減されるといった傾向が見られます。
特に、
日頃からカラダにさまざまな自覚症状を感じている50~60歳代の方に
その違いを実感していただいております

《52歳女性》

・
・
・
・
そして、
骨盤の動きが不安なままではダイエット効果も上がりにくいのが現実…

『骨盤メンテナンス』で全身の滑らかな動きを取り戻すことで、
自然に運動量が増え、
ラクに動けるようになります。
この結果、消費カロリーのUP、ダイエット効果も期待できます


ダイエットは女性にとって永遠のテーマ。
年齢関係なく悩むことも多いはず・・・
一人で悩まないでください

健康的にきれいにやせるお手伝いができたらと思っています。

タグ :ねこ背 ダイエット 骨盤
2013年12月28日
ダイエットサポート専門店です
こんにちは
ダイエットアドバイザーの植松です
長泉で小さなダイエットサポート専門店を営んでます。
当店のおもなメニューは、
骨盤メンテナンス(姿勢改善)
DAA式メディカルダイエット(耳つぼ・骨盤調整・栄養補助など)
肥満遺伝子検査

看護師としても病院勤務してますので、
医療目線で健康的なダイエットアドバイスを心がけています。
お店部分は自宅に併設してますので、とってもアットホームな雰囲気ですよ
ダイエットはもちろんのこと、猫背・姿勢にお悩みの方も一度ご相談くださいね
お待ちしておりま~す

ダイエットアドバイザーの植松です
長泉で小さなダイエットサポート専門店を営んでます。
当店のおもなメニューは、




看護師としても病院勤務してますので、
医療目線で健康的なダイエットアドバイスを心がけています。
お店部分は自宅に併設してますので、とってもアットホームな雰囲気ですよ
ダイエットはもちろんのこと、猫背・姿勢にお悩みの方も一度ご相談くださいね
お待ちしておりま~す

2013年06月09日
生理中のダイエットは?
こんにちは、
ダイエットアドバイザーの植松です♪
女性とは深~い関わりのある“生理(月経)”
(これ以降は“月経”ではなくわかりやすくお伝えするために“生理”という言葉で統一させてもらいます。)
月に1回とはいえ、
ついつい「めんどくさいな・・・」と
ナーバスになりがちですよね


でも、この“生理”こそ
ダイエットを成功させる重要なポイントになってきます
生理周期ごとの『体と心の変化』をしっかり意識していけば
無理せずストレスなくダイエットを進めていくことができます。
ダイエット成功率もグ~ンとUPしますよ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※生理周期の分類の仕方はいろいろありますが
当店では、平均的な生理周期28日のリズムを『4つ』に分けてダイエットに取り入れてもらっています。
体にたまったいらないものをしっかり排泄して
そして「スッキリ~!またがんばろっ」 っと心もリセット出来る期間

生理の週は、月に一度の
“心と体のデトックス期間”です
骨盤が開いているので
生理痛もあったり、
猛烈な眠気やだるさにおそわれますが・・・
この眠気やだるさは
“体をゆるめてほしい、休めてほしい”という
体からのサインです
この時期は 体のサインに逆らわず、
ゆるゆるのんびり過ごすことが大事
そうすることで、
体がいらないものをしっかり排泄出来る
ようになります。
生理中は、
体の老廃物を排泄・浄化し、新しいものを再生する
つまり、自分自身が生まれ変わる時期なんです

(ちょっと大げさですが…(^_^;))
逆にこの時期に睡眠不足だったり、食事を抜いてしまったり、
頑張って無理しすぎてしまうと
体のリズムがくるってしまい、
デトックス出来ない状態になってしまします

出るものが出ないと、
体にいらないものを余計に溜めこんでしまうことになり
むくみや便秘、肌荒れなどもひどくなってしまいます。
それに生まれ変わりのせっかくのチャンスなのに
新しいものもつくられにくくなってしまいますよね
あと、
生理中は 体にたまった不要なものが排泄される時期なので
甘いものを食べても太りにくいんです。
(注)もちろん食べ過ぎは厳禁ですが!
基本的に何を食べても良い時期なんですよ~
当店でダイエットしている方は、
この時期に“一か月間頑張った自分にご褒美”しています
生理中でも、
食べ過ぎないことや生活リズムを崩さないことを意識していくことはもちろん大事
でも、
生理になったら、ダイエットは一旦お休み

ぐらいの気持ちでいましょう♪
休息をしっかりとることもダイエットのうち!
気を張らず、好きなものを食べて
のんびりすることで体も心もリセットされるので次の周期、
やせやすい時期である『生理後から排卵時期』の週に頑張れるんです♪

ダイエットを成功させるためにはメリハリが大事!!
→次の『生理後から排卵時期のダイエット方法』につづきます
ダイエットアドバイザーの植松です♪

女性とは深~い関わりのある“生理(月経)”
(これ以降は“月経”ではなくわかりやすくお伝えするために“生理”という言葉で統一させてもらいます。)
月に1回とはいえ、
ついつい「めんどくさいな・・・」と
ナーバスになりがちですよね



でも、この“生理”こそ
ダイエットを成功させる重要なポイントになってきます

生理周期ごとの『体と心の変化』をしっかり意識していけば
無理せずストレスなくダイエットを進めていくことができます。
ダイエット成功率もグ~ンとUPしますよ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※生理周期の分類の仕方はいろいろありますが
当店では、平均的な生理周期28日のリズムを『4つ』に分けてダイエットに取り入れてもらっています。
『生理の期間中』のダイエットの進め方
体にたまったいらないものをしっかり排泄して
そして「スッキリ~!またがんばろっ」 っと心もリセット出来る期間


生理の週は、月に一度の
“心と体のデトックス期間”です

骨盤が開いているので
生理痛もあったり、
猛烈な眠気やだるさにおそわれますが・・・
この眠気やだるさは
“体をゆるめてほしい、休めてほしい”という
体からのサインです

この時期は 体のサインに逆らわず、
ゆるゆるのんびり過ごすことが大事

そうすることで、
体がいらないものをしっかり排泄出来る
ようになります。
生理中は、
体の老廃物を排泄・浄化し、新しいものを再生する
つまり、自分自身が生まれ変わる時期なんです


(ちょっと大げさですが…(^_^;))
逆にこの時期に睡眠不足だったり、食事を抜いてしまったり、
頑張って無理しすぎてしまうと
体のリズムがくるってしまい、
デトックス出来ない状態になってしまします


出るものが出ないと、
体にいらないものを余計に溜めこんでしまうことになり
むくみや便秘、肌荒れなどもひどくなってしまいます。
それに生まれ変わりのせっかくのチャンスなのに
新しいものもつくられにくくなってしまいますよね

あと、
生理中は 体にたまった不要なものが排泄される時期なので

甘いものを食べても太りにくいんです。
(注)もちろん食べ過ぎは厳禁ですが!
基本的に何を食べても良い時期なんですよ~

当店でダイエットしている方は、
この時期に“一か月間頑張った自分にご褒美”しています

生理中でも、
食べ過ぎないことや生活リズムを崩さないことを意識していくことはもちろん大事
でも、
生理になったら、ダイエットは一旦お休み

ぐらいの気持ちでいましょう♪
休息をしっかりとることもダイエットのうち!
気を張らず、好きなものを食べて
のんびりすることで体も心もリセットされるので次の周期、
やせやすい時期である『生理後から排卵時期』の週に頑張れるんです♪

ダイエットを成功させるためにはメリハリが大事!!
→次の『生理後から排卵時期のダイエット方法』につづきます
